ホーム アクティブ倶楽部とは? 会員登録 お問い合わせ
健康コンテンツ
トップページ > 生薬・漢方方剤> 釣藤散
釣藤散(ちょうとうさん)
処方概要
 白虎加人参湯から知母と粳米を去って、半夏以下を加えたものと見ることができます。石膏が入っているので熱証用であることは間違いなく、また人参が入っているので多少とも虚証向きに考慮されていることがわかります。
 この方剤の主薬は、方剤の名が示すように釣藤ですが、釣藤には鎮静・鎮座作用があり、血圧降下作用もあるようで、おそらくは脳動脈硬化に対してよい影響を与えるのではないかと思われます。 これに発散薬である菊花・防風などが加わって、脳動脈硬化に伴う頭痛や神経症状を除くものと考えられます。菊花には、眼や脳の充血を去り、血圧を下げる効果もあるようです。茯苓は、半夏・生姜・陳皮とともに、停滞した水分(漢方では目まいは水の停帯によるものと考える)を追い出す役目を果たすともに、動悸などに対する鎮静効果も期待されます。
構成生薬
甘草(かんぞう)、石膏(せっこう)、人参(にんじん)、半夏(はんげ)、麦門冬(ばくもんとう)、釣藤(ちょうとう)、菊花(きっか)、防風(ぼうふう)、陳皮(ちんぴ)、茯苓(ぶくりょう)、生姜(しょうきょう)
効果・効能
神経症・頭痛・めまい・肩こり・更年期障害・動脈硬化・高血圧症・慢性腎炎・痴呆症
適応
動脈硬化症による頭痛・目まい・肩こり(この方剤の効く頭痛は、朝または午前中に強いことが多いという)。更年期障害による頭痛・目まいにもよい場合があります。ただし、必ず熱証であることを条件とします。
注意事項
甘草の副作用として:むくみが出たり、尿量減少を引き起こしやすい。
監修:東洋医学未病対策研究協会
Copyright (C) 2005 Active Club. All Right Reserved.